TEL 078-801-5340 / FAX 078-801-5562

〒657-0834 兵庫県神戸市灘区泉通1丁目4番11号 1F

必読☞✨小型犬?ちゃんに多い『僧房弁閉鎖不全症(流行犬種繁殖による遺伝的疾患)』の病態やお薬などについて✨

  • HOME
  • お知らせ
  • 必読☞✨小型犬?ちゃんに多い『僧房弁閉鎖不全症(流行犬種繁殖による遺伝的疾患)』の病態やお薬などについて✨

✨小型犬?ちゃんに多い『僧房弁閉鎖不全症(流行犬種繁殖による遺伝的疾患)』の病態やお薬などについて✨

【はじめに】

僧房弁閉鎖不全症とは、左心室から全身に送り出されるはずの血液の一部が、左心房に逆流してしまう状態です。 全身へ送り出す血液量が減り、左心房は拡張します。
急性発症の場合は、急激な肺高血圧、肺うっ血による呼吸困難が現れます。

つまり、弁を繋ぐ腱がちぎれていくのです。
小さな腱が先にちぎれ……太い腱がちぎれるまでの過程で弁は、血液の圧でぶよっと異形化しますから閉まらなくなり、血液が逆流します。
逆流し過ぎた血液が肺にたまり呼吸不全となるのが肺水腫です。

口を開けて呼吸したり、ガチョウの鳴き声みたいな止まらない咳をする子もいます。

【検査や日頃からのチェック項目】

①心雑音
②呼吸数
③心拍数
④エコー
⑤レントゲン
⑥CT
⑦採血
⑧開口呼吸
⑨咳
⑩皮膚や毛並み

1分でも早くこの子の苦しさをとりたいお気持ちと真剣にしていただくことで良い結果となります。

まだ、できることがあるのなら……

食むら、食欲不振は趣向やその子のご機嫌の問題ではありません。

そう解釈されても、病と原因は薬剤のみでは確実に進行します。

獣医さんはそのスピードを知っているかと想います。

環境や育て方により性格も習慣によっても進行は左右されます。

例えば……

・幼く見えても若いときや病が無かった時と同じ内容の過度なお散歩(楽しみですが……)

・トリミングすればよりかわいくなりますが暑さ対策でする最小限にとどめたいところ……

・ワクチンは絶対にと勧められます

・医薬品はお医者さまが言われたまま血便出ようが腎不全起きようが信じて飲ませます
(※特に抗生剤やステロイドの連用)

・食べているもの(無添加であろうと消化の悪いドックフード、ただドックフードではない手作り食、ドックフードに何かをトッピングしただけの手作り食、保存料の入った加工したおやつ、乳製品など)

・走らせたい喜ぶから
(飼い主さんが喜ぶから……?さんは当然うれしいです。心臓負担や飼い主さんとの時間が短くなるなど自分がそもそも短命であるなど病になろうと知りません……)

・休日や長期休暇時にイレギュラーな人との関わりが増えた分休息のとれない環境変化など……

なぜ、まだ尿を作れているの?
なぜ、吐かないの?
なぜ、舌の壊死(腎不全:尿毒症の所見)がとれたの?
なぜ、生きているの?

僕にはわからないけれど
手術をしなくてよかった
今していることを続けてください

と、心臓病で手術をたくさんこなす腕の良い獣医さんとの本音の会話です

今の医学は対症療法にたけた医療

治らない病で受診してくれればそれは経済でしょうが……

ひとつひとつ

本当にその子との時間が惜しいから

そんなことまで意識して生活習慣を変えていきます

自分を見て無条件で笑いかけてくれる子の笑顔を守れるのは私たち家族だけです

いつ、獣医さんの多忙期がくるのか

人が関わる長期休暇のあとだよと言われます

どの犬種に何の遺伝があるのか

薬剤で対症療法していきますから進行のスピードと寿命はみえているはずです

『効く』と『治す』は違います

お話を戻します。

食欲不振はカラダが血液を汚さないでと腎臓や肝臓など浄化、解毒システムが弱った時に起こる防御反応です。

人の腎不全にも治療薬はないとされ、人工透析前の患者さんにガスターが処方されていましたが、原因がそこではなかった為に改善にはなりませんでした。

お腹が空いても、喉が乾いても、飲食できなくなっているのです。

心臓の回復、薬剤により傷めた腎臓、肝臓などの回復をしてくださいというメッセージ……

誤解のありませんように……

今、人のお話ではなく、?ちゃんのお話をしています。

生体反応が薄く、ぐったりしてから、焦ることのありませんように。

そんな頃になってからものすごくがんばる方もおられますが、早い方が先は異なります。

食べなくなり3日間など、自己判断で様子をみるなどはよくお聞きします。

彼らの3日間は私たちの1週間です。

人ならご自身のおカラダはご自身で管理、選択できます。

??さんはご家族の判断、選択により……

過程も最期も変わります。

苦しまず生体をとじられた時、生前も死後も硬直はしないのは何故でしょうか。

答えはそこにあります。

危機に迫った時にご連絡いただきますが、2日、3日では短いです。

それに近い奇跡もありましたが……

ですから本来、普段から知っていてほしいことをお伝えしています。

?下記の薬剤たちは、進行後退の為に中止はせず時間を稼ぎますが、治療はしておらず、あくまで対症療法です。

?修復を一刻も早くはじめるべきです。

?直接お問い合わせください。

【僧房弁閉鎖不全症で使われるお薬の一覧】

?アピナック錠
(成分/アラセプリル)

ACE(アンジオテンシン変換酵素)阻害薬といわれるわんちゃん用の慢性心不全の症状を改善するお薬のひとつで、血管を拡張し心臓の負担を軽減します。
ACE阻害によるレニン・アンジオテンシン・アルドステロン(RAA)系を介する作用と、 RAA系を介さず末梢交感神経を直接抑制する作用の2つのルートで血管拡張作用をもつお薬です。

用法:1日1~2回、ステージに合わせて調整します。

?ピモベハート錠1.25 ※ピンク色の錠剤
(成分/ピモベンダン)

心筋のトロポニンCのCa2+感受性増強作用及びホスホジエステラーゼ(PDE)活性抑制作用を有し、陽性変力作用及び血管拡張作用をもつお薬です。

用法:体重1kg当たりピモベンダンとして0.25mgを1回量とし、1日2回、朝夕おおよそ12時間間隔で経口投与します。

?フロセミド錠(利尿剤)

心不全、肝硬変、腎疾患による浮腫の治療に用いられるループ利尿薬の一つで、人では高血圧薬を目的とした処方でも使われます。
血漿蛋白との結合率が高く、肝臓や腎臓以外の組織にはほとんど分布しない。
つまり、体液が排泄できないと心負担が増す(心肥大:レントゲンでの所見)ので進行後退には必要なのですが腎臓数値が上がります。

これが出ていたら、初期ではなく肺水腫の域まできているステージが高いことを意味します。

用法:ステージが上がると1日に1~2回処方されますが、腎臓負担となる為に応急処置的に昼を足し、肺水腫などの状態が緩和すれば減量します。

?気管支拡張薬

心臓の弁が異形化することにより血液が肺へ逆流し始めると咳が出ます。
気管支拡張しても根本的ではないものの処方されている子がいます。

?二トロール錠(強心剤)

静脈を広げて心臓の負担を減らすと共に、冠動脈を広げて心筋の酸素不足を一時的に回避し、胸の重苦しい圧迫感やしめつけられるような胸痛を速やかに和らげます。
通常、人では狭心症や心筋梗塞、高血圧などの治療に用いられます。

以上です。

用量もステージにより違います。

エコーの心臓の大きさのお写真や、弁のCTのお写真や最終の採血表などもまた必要なら、おありでしたら、こちらで見させていただきます。

朝夕なのか、朝だけなのか。

頓服があるのか。

最大量出ているのか、猶予があるのか。

ステージの憶測にも……

望まれることに合わせて、ご提案させていただきます。

また、必要と想われましたら何時でもご相談ください。

??追伸???

これらのお薬を、飲まれている?ちゃんたちの『食欲不振が生じる理由』として……ご参考にしてください。

本来、医薬品(以後、薬剤)は治療ではなく、対症療法で、心臓の修復はしてはいませんが、早い進行を遅くする程度はしている状態です。

ですので、時間がまちまちにならないように確実にあげる必要がありますが。

薬剤はそのほとんどが、体内に入ると門脈を通り肝臓通過し腎臓へ解毒されます。

この時に肝臓や腎臓のような、血液を浄化するところは、年齢と共にもドックフードの消化でも、薬剤でも、必ず働き弱ります。

そこが弱るとこれ以上血液を汚さないでとカラダは防御反応で、食を減らそうとしたり、ムカつき、吐き気、食欲不振が始まります。

人の腎や肝機能不全や低下でも、薬剤は対症療法ですから根本的には治せないということで、薬剤は胃薬みたいなものが出ます。

心臓の修復や本当に進行をおさえるケアや生命の細胞の痛みを加算させない方法はゼロではありません。

食べなくなれば体力が持たないのに焦りますが、無理やり食べさせるのではなく。

根本的に食べられなくなっている原因を鎮め、食べられる状態にしてあげることと、原因をとりながらの食事法が大切となります。

解決せずに食に焦ると受け付けないが起こりますし、進行します。

高齢でしたら尚更、なるだけワクチンなども。

ものすごく書きにくいのですが、負担です。

カラダにとって、何が自然で何を異物かを考えてケアをします。

犬や猫さんの寿命は私たちより、3倍も4倍も早く進んでいます。

一瞬、上手にできても……

過信をせず、油断せず。

必要なことを着々とするだけ。

時計はいつか壊れるまで、止まらず進みます。

それだけ一心で……

毎日生きた!朝が来た!を繰り返せば。

食べられなくなった子がまた美味しそうにご飯を食べ、その子はまた笑えます。

早くに早くに出逢えますよう……

皆さん、お元気でいてください。

いずみ?

 

回復の、過程もご参考にしてください。

                 ↓↓↓

必?読☞ 動画付き症例③『クピトちゃん?16歳の蘇り』

 

 

 

今日は北海道から送られてきた本当の紅鮭?をたくさん食べちゃいました?(๑❛ڡ❛๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

2020年5月24日(日)